本サイトはプロモーションが含まれています

成人式を控えたお嬢様に教えたい!スタジオアリスの振袖レンタル「ふりホ」の成人式革命

2025年1月。二十歳を迎えられた皆さんおめでとうございます!
娘もですが、18歳から成人となった最初の学年ですね。
2年前からすでに成人として責任を課され、この度「二十歳のつどい」として式典が開催されました。なので成人式ってワードはもう無くなっていいよね。二十歳のお祝いとかかな。

さて、インスタグラムのリール動画でもご紹介してますが、成人式の振袖レンタルと前撮りでとにかく良かったスタジオアリスさんのふりホ

各店舗に大量の着物を置かないことでハイコスパを実現しています。これはすごい。
着物はタブレットで選びますが、色とかタイプ別で検索するので格段に選びやすいし、顔の下に持たせて見たりして決めました。

2週間後の撮影日までにスタジオへ選んだ着物セットが届くというわけ。

撮影当日は指定の美容院に寄ってヘアーセットしてもらいます。
髪飾りは持参。ワタクシはダイソーで造花や、水引、フェイク金色箔を用意していきましたが、さすが美容師さん、上手に整えてくれました(^^)

完成
ヘアスタイリングの装飾に!貼りたい部分にジェルやワックス等のスタイリング剤を塗り、好みの大きさに崩した箔を竹串やピンセットでのせ、押さえます。器にヘアジェルと箔を混ぜ、筆などで好みの場所にのせます。必要に応じてヘアスプレーで固めて仕上げます。落とす際はコームやブラシでとかさず、お湯で洗い流してください。

スタジオで着付け。撮影。のあとにアルバムに入れる12カットを選びます。
こちらのスタジオアリスさんはうちの子たち七五三からお世話になっていますが、その時のデータも保存されており、ページに加えることも可能でしたよ。

アルバムや画像データは2週間後くらいに出来上がるので楽しみにしましょう。

撮影で身につけた着物セットは箱に詰められその日持ち帰りです。
なんと1月の式典まで何回着てもいいんです!お正月とかに着てもいいんです!!自分で着れればですけどね。

無料で着付け教室を体験

日本和装

式典当日。
メイクは本人が、ヘアーセットはもう美容院の予約は諦めていたので、ワタクシがなんとかやることに。
前撮りの時の美容師さんのやり方とか見ていたり、動画などで勉強したので、なんとかカタチにはなりました(^^)
これが一番の重責だったよー!!ホッ

ヘアセットが完了するころに着付けの先生が到着!
本当に助かりました。ぴしっと着付けてもらい、出発です!

今回の費用
  • ふりホプラン 109,780円(税込)
  • 持ち込み髪飾り ダイソーにて330円(税込)
  • 娘が買ったツマミ細工キット 1,200円くらい
  • 式当日着付けのお礼代****円

でした!安心価格!全てコミコミなんですから!

さらには、式典がおわって着物セット(着物,帯,草履、バックなどの上物)をクリーニングも不要で、入っていた箱に納めて、近くのクロネコヤマトに持ち込んで終了!!
簡単すぎて不安なくらい。
今後も使える着物小物一式がそのままもらえるなんてこれまた最高に良いよね。

これから二十歳を迎えるみなさん
是非おススメしたいスタジオアリスさんの「ふりホ」
ぜひチェックしてみてね。

着物宅配クリーニング きものtotonoe

着物・振袖のクリーニングなら

ブログランキング参加中
ブログランキング・にほんブログ村へ
広島ブログ
バナークリックで応援よろしくお願いします。
この記事を書いた人
ピアニカ子

ピンク髪がトレードマーク。
広島を中心にヤマハの鍵盤ハーモニカ ピアニカを主に演奏活動を行っている。

ピアニカ子、平山三佳、MI(みぃ)の名義で活動。

インスタグラムやYouTubeなど自身のSNSでは、アップサイクル活動の動画や自宅の整備などを定期的に紹介しており、音楽活動以外でも注目を集めている。

PVアクセスランキング にほんブログ村
ピアニカ子をフォローする
PR
LOHACO
PR
LOHACO
ニカ子のちゃんがら日記
PR
ピアニカ子をフォローする
PR
タイトルとURLをコピーしました